2012年03月11日

祈り

 あの日から1年   世界中から被災で亡くなられた人々に祈りが届く

 あの悲惨な出来事を境に日本人の意識が変わりました命の重み 絆 幸福とは何なのか

 沢山の人々が深く考えたのではないでしょうか しかしまだ悲しみや苦しみはつづいています

 家族や知人を失いそれでも前を向いて生きていく東北の人々 テレビでその光景を見るたびに

 涙が止まらない 親を失った子供達 一人だけ生き残った老人 恋人を無くした人々

 もぉ辛い どうすればいいのだ何もやれない自分が悲しみからだんだんとやり場のない

 怒りに変ってくる  政府は何をもたもたとやっているんだ 原発の責任はどうなっているのだ

 傷ついた人々を早くどうにかしろ~~~・・・・しかし 

  僕のできることは・・・・無念で亡くなられて人々に 苦しみを抱えながら生きている

  人々に・・・・祈る  祈る  祈る  ただただ祈る 今できることなのです。

  恐怖いっぱいで亡くなられた子供たち 深い苦しみを抱えて生きている人々

   心から皆様の痛みや苦しみが癒えますように 毎日ご冥福を祈ります。 

  祈り
 




Posted by 紅おきなわ at 23:22│Comments(1)
この記事へのコメント
新しいデザインを観るのが楽しみですo(*⌒O⌒)b
Posted by びんさとびんさと at 2012年03月15日 08:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。