2010年09月11日
イマジン・・・ジョン・レノン
ハイサイ

お過ごしでごザンショ。

イマージンを久しぶりに聞いてみた
感動、 メロディーも良いけど 歌詞が最高に良い
ジョンのメッセージは現在も世界へ流れて人の心を
ふるわす。 一部の欲深い権力者やエリートが弱いものを
いじめる構図は今も変わらず。・・・が・・変えれるはず
想像してごらん・・・争い事や戦争のない世界
想像してごらん・・・国境のない平和な世界
想像してごらん・・・紅型制作を

そして精いっぱい今日を生きるだけ。
自分は一人じゃない。皆、希望と言う言葉を思い出そう。
紅型制作

Posted by 紅おきなわ at 21:45│Comments(5)
│面白動画
この記事へのコメント
とっても綺麗な❤紅型ですね素敵です
Posted by furu furu
at 2010年09月11日 22:01

huruさん ありがとうございます。
紅型体験もやっていますよ~
紅型体験もやっていますよ~
Posted by 紅型ちゃん at 2010年09月11日 22:25
すみませ~ん。コメント違いかもしれません。紅おきなわさんに電話しましたが、つかわれていない。と。どうしたらよいですか~
Posted by 東京住 at 2010年09月13日 09:57
こんにちは 東京さん
あれ、、、電話番号は 098-988-6388 紅おきなわ
今、作業場にいました 作業場は電話の音が届かないです
すみません
急ぎの場合は 携帯へ 090-8294-5372 金城もんた
お気軽にお問い合わせ下さい。
あれ、、、電話番号は 098-988-6388 紅おきなわ
今、作業場にいました 作業場は電話の音が届かないです
すみません
急ぎの場合は 携帯へ 090-8294-5372 金城もんた
お気軽にお問い合わせ下さい。
Posted by 紅おきなわ at 2010年09月13日 10:57
訪問ありがとうございます。(*^^)v
紅型 綺麗ですね~。
息子が小学校の時 学校の授業で
ランチョンマットを 作って来ました。
もう10年前ですが。
沖縄県民としては
こういう沖縄の伝統を 授業でもっと取り入れて欲しいですね。
紅型 綺麗ですね~。
息子が小学校の時 学校の授業で
ランチョンマットを 作って来ました。
もう10年前ですが。
沖縄県民としては
こういう沖縄の伝統を 授業でもっと取り入れて欲しいですね。
Posted by 円隣 at 2010年09月13日 11:02