鳳凰・・・完成
ハイサイ 今週はやることが多くて更新するの
忘れていました 台風が来るのでとりあえず
スーパーに行き ピーナツチョコ3個も買いました 3日分
これだけあれば・・・・安心
さて、新作の紅型鳳凰がやっと仕上がりました 時間がかかりましたね~~
制作の順序を見て見ましょうかね~~。
まず 図案をおこします。
ST紙に図案を写しカッターで彫ります。 ここしんどい作業
完成した型を使い 布に糊置きです。
糊を乾かせてから 顔料を塗ります 色差し。
色差しして 隈どりです
顔料を塗った所に糊を伏せて 乾いたら 布全体にニジミ防止剤を刷毛でぬる
地染め・・・ですが ここから神経使います。
乾かせてから 布でくるんで蒸し器に40分程蒸します
蒸しあがりました 水に付けて余分な顔料や糊を落します 水元です。
フィクスで色止め したら良く洗い・・・完成です
こちらが完成した鳳凰ですジャ~ン カッコイ~~
フラッシュたかない方がいいかも この写真がいいね
さて、 ハラ減ったので・・・トンカツ弁当を買に行ってきます 走って30秒 ユニオンまで。
昨日は27秒でした。 see you
関連記事